- 若女将
AH(嗚呼)から大号泣のお知らせです
みなさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
お世話になっておりますAH(嗚呼)のことぱぉです。
AH(嗚呼)からご報告がございます。
長くなりますので、結論から書きます。
結論
①仕事とご家族のご都合で止むを得ず、AH(嗚呼)からすーちゃんが抜けます
②2人でのAH(嗚呼)は4/17大阪MUSEがたった一度だけこの日が最後
③AH(嗚呼)の今後について
まず、すーちゃんのコメントです。
=======================
いつも応援ありがとうございます。
突然ですが、AH(嗚呼)Suzuは2020年4月17日(金)をもちまして、卒業させていただくこととなりました。
以前から応援してくださっていた皆様はご理解してくださっていたと思いますが、年々体調を崩してしまう日が増え、仕事とアイドルを両立するのが難しくなり、相方ぱぉちゃんと相談して、月に1、2回のライブと回数を減らさせていただくこととなりました。しかし、回数が減るごとに不安が募り、相方のぱぉちゃん、そして応援してくださっている皆様に迷惑をかけてしまっているのでは。と辛い気持ちが強くなるようになりました。そんな中、一生懸命頑張ってくれているぱぉちゃんを見れば見るほど、一歩さがってしまっている自分がいて、去年は卒業も考えました。しかしこの形でもいいから続けてほしいと言ってくださった皆様に支えてもらい、この形でも頑張ろうと思い、ここまで続けることができました。
お互い仕事をしながらなので、なかなか予定を合わせられず、また、人手不足や家族で仕事を行っているため、仕事を優先しなければならず、ライブ当日に私が仕事にでないといけなくなったりと、ライブが決まっていても家族にお願いしなければならない日が徐々に増えていきました。家族にも何度も仕事のことをちゃんと考えてほしいとも言われました。ぱぉちゃんへの負担が気になり、またライブで新しいお客さんに会うと、ぱぉちゃんが頑張ってくれてるからと思うと同時に、私がいなくても大丈夫だなって思ってしまっている自分もいました。
まだ活動を続けたくて家族のこと、将来的なこと、仕事のことで何度も悩んで考えましたが、歌って踊ることが大好きだからこそ、いったん気持ちの整理を行いたく、このタイミングで卒業をさせていただくこととなりました。アイドルデビューして10年、そのうちAH(嗚呼)としての活動が5年と、辛いこともたくさんありましたが、色々な形で皆様に元気や勇気をもらうことができ、とても嬉しく感謝しています。
あと3ヶ月ほどになりますが、最後まで応援よろしくお願いいたします。
========================
以下わたしのまとまりのない長文です。
①AH(嗚呼)からすーちゃんが抜けます
2019年はすーちゃんのライブ参戦が10回でした。
その理由は、すーちゃんの仕事がかなり多忙であり、すーちゃんの体調が崩れやすくなったため。健康でないとライブどころではなくなってしまうので、「月に1回程度」と回数を決めて、出演するようにしていました。
「二人のAH(嗚呼)」のライブが減っても、どうしても私は「二人のAH(嗚呼)」を続けたくて、AH(嗚呼)のことを新たに知ってもらえるように、忘れられないように、私一人でもAH(嗚呼)としてのライブをこなしてきました。
やけど、とうとうもう、その時がきたかって感じやな。
いよいよ、年にたった10回のライブも、無理になった。
すーちゃんは本当に休みという休みがなく、そりゃあ年10回でも負担は負担やんな、と思う。そして、すーちゃんは家業の介護施設の管理者でありスタッフ。すーちゃんの人生はすーちゃんのものやけど、すーちゃん一人のものではない。私だって、そりゃあ、二人のAH(嗚呼)もっと続けたいし、受け入れるのはしんどい。でも、すーちゃんの人生はすーちゃん一人のものではないけど、わたしのものでもないな、と思った。すーちゃんの卒業コメントを見て、「AH(嗚呼)にわたしがいなくても大丈夫」と思われてしまっていたのは正直ショックや。
いやいや、なんでやねん。なんでそんなこと思うねん、すーちゃんがおるから「アイドル」と思ってもらえていたようなもんやんか。すーちゃんの振る舞い、ビジュアル、人柄、ダンス、歌声、すべてがAH(嗚呼)のアイドル要素の大きな礎やった。わたし一人やったら、ビジュアル、人柄、まあいろいろ自分で言うと悲しくなるが、アイドルっていうのはきついやろ。きついきつい。30歳やしな。
AH(嗚呼)のアイドル感を保っていてくれたのは、他でもないすーちゃんや。なんならすーちゃんはAH(嗚呼)のアイドル担当や。でも、「AH(嗚呼)にわたしがいなくても大丈夫」なんてこと、思わせてしまっていてごめん。
続けたいがな。二人で。しかし、仕事とご家族の都合は、私が口出しするようなことでもない。もう続けられない、という事実を、私は受け入れる以外できることがない。体もしんどかったやろうに、今まで一緒に歌ってくれて、ありがとう。
いろんなアイドルが生まれて消えて、解散になって移籍したり、卒業して移籍したりが常である中、わたしにとって、唯一たった一人、グループを共に歩んだのがすーちゃんです。それ以外の誰一人として同じグループで活動したことはありません。おそらく今後も、すーちゃん以外にメンバーを募ることは、ないと思います。
②2人でのAH(嗚呼)は4/17がたった一度この日が最後
これについては、さすがに。せめて東京・名古屋・福岡・大阪は回って終わろう!と言ったけど、すーちゃんほんまに忙しいから、「大阪一本でお願いします」と言われてしまった。すーちゃんいつか連れて行くから!とどこの場所でも言っていたし、ファンの人に現地で最後お礼を言いたかったから、なんとかお願いしたかったけど、あかんかった。平日やから、土日しか来れへんファンの人のために、土日と、この日、2DAYSはどうかって提案したけど、それもあかんかった。もう、この日しかあかんねんて。1度だけ、それが精一杯。でもそれも、すーちゃん一人の問題ではないから。すーちゃん一人でなんとかできる話ではないから。家業を家族とやっている私には、とてもよくわかる。
こんな突然、二人のAH(嗚呼)が終わるなんて、わたしが一番思ってなかった。ちゃんと全国回って終わらせたかった。
逆に、そんなギリギリのやばいところまで、すーちゃんは、AH(嗚呼)を続けてくれたんやな、と思いましょう。ポジティブに。
AH(嗚呼)に限って、突然こんな終わり方、ありえへんよなあ。びっくりするわ。でも、しかたがない。
でも、わたしは、二人のAH(嗚呼)をちょっとでも長く続けたいとやってきた。頑張ってきたし、これ以上何かできた気もしないし、逆に言うと後悔はない。それは、すーちゃんも同じやと思う。
4月17日金曜、大阪MUSE。
わたしは、突然の終わりを受け入れきれていないが、一番わたしたちがスッキリ終われる場所、受け入れる心になれる場所は、AH(嗚呼)がまだAHやった頃、デビューライブした大阪MUSEしかないなと思った。6月17日でデビュー5周年やのに!悔しいなー。突然のことやったので、すーちゃん・私の都合がついてMUSEがあいている日が、ここしか見つからんかってん。
あーもう二人のAH(嗚呼)で対バンライブないんか。っていうかあと一回だけかい!突然すぎやろ!受け入れられるかい!
でも、時間もないし受け入れてやるしかない。ぐだぐだ言う暇あるんなら4月17日に向けてなんかせえ自分。
とにかく、自分が受け入れようが受け入れまいが、4月17日が二人のAH(嗚呼)の最後。気持ちは、自分次第としかいいようがないな。
気持ちなんて無視して、突然予想だにしない現実がバン!と現れる。それを、乗り越えるか、壁にぶち当たったままぐずぐずだらだらするか、私はどうする。乗り越える一択。がんばれ!自分。
2020年4月17日(金曜)
「AH LAST NIGHT FEVER」
open18:30/start20:00
前売り券¥2500(+1ドリンク)

入場順は
①TIGET受付順(整理番号順) ②ツイッターのリプ・DM予約 ③当日券
です。
平日で申し訳ないですが、来てくださる方はこちらからご予約お願いいたします。
遠方の人に直接お礼を言いにいけないのが相当辛いです。
③AH(嗚呼)の今後について
わたしは音楽をこれからも続けます。
AH(嗚呼)という名前を変えてしまうかどうか、今も悩んでいる。「二人でAH(嗚呼)やから」という気持ちも強いけど、AH(嗚呼)という名前をなくしたくないなって気持ちもある。今は、AH(嗚呼)という名前を残す方向で私は考えています。
そしたら、すーちゃんの気持ちの整理がついて、仕事も落ち着いたら、もしかしたら。また、帰ってきてくれるかもしれないなって、淡い期待ももてるしね。年に一度とかでもいいから、二人で歌えたりするようになれないかなあって思うし。叶うかどうか分からんけども。まだ悩んでいて、わたしの心も毎日変わるから、これに関しては変更があるかもしれません。現在までのAH(嗚呼)楽曲は歌い続ける方向でいきたいと思います。
また、AH(嗚呼)のために製作をしていた未発表の作品なども、出来る限り4/17までに二人で仕上げて発売したいと思っています。あまりにいろいろ突然で、どこまで何をできるかわからんけど、わたしはなんでもできる。本気になればなんでもできる。ただし、わたしの脳内、ちょっと宝船温泉アイドルフェスどころではなくなってしまったな・・・
というわけで、二人のAH(嗚呼)、いきなり最後ですがよろしくお願いいたします。つら!
二人でデビューした場所で、二人で終われるだけありがたいと考えて頑張ります。
4月16日までのイベントは、すべてわたし一人での出演となります。こちらは、また、オファーいただいていた方々に個別にご連絡をさせていただきます。
いつも、ほんま、みんなありがとう。
ずっとご贔屓に、よろしゅうお頼み申し上げます。
AH(嗚呼)りりかる*ことぱぉ